媒酌人が、新郎新婦へ気配りする・媒酌人の服装

  • 投稿日:
  • by

■媒酌人が、新郎新婦へ気配りする
式当日の朝、新郎(新婦)の宅へうかがうことができなければ、式場でおちあって、よく打ち合わせるようにしましょう。

また、媒酌人夫人は、新婦の介添役もしますから、新婦の体の調子などには特に注意を向ける必要があります。

新婦の親にかわって、いやそれ以上に気を配ってあげてください。

さまざまな事を計算に入れて、式の日取りを決定しているのですが、やむを得ない事情で、予定が狂ってしまうことも、ままあります。

そうしたときはどうすればよいかについても、一応心得ておきましょう。


■媒酌人の服装
媒酌人は、男性はモーニング、女性は黒の留袖裾模様に、白の下着を重ねるのが、ふつうの例です。

ですが、そこは式の形式、雰囲気によって判断すべきです。

新郎・新婦は、最近のように、簡素に、また略式にやろうとしているのに、式場に豪華な服装をした媒酌人夫妻が現われたのでは、場違いであり、チグバグです。

新郎・新婦との対照を考えて、よく調和する礼装を、式場の貸衣裳から選定して借り受けるという手もあります。



シニア結婚